暖かな春の日差しの中
釣れたかな?
江戸時代のお雛様
発想が凄い!
明治時代のお雛様
町歩きも楽しい
手作りだろうか
大正時代のお雛様
この旗を掛けている民家が戸口を開放して、雛人形を見せている
ちょっと太め^^
和紙で手作りされたそうです(驚)
ちょっとすましたお雛様
和服の人も多い
色々と手作りされている
凄い人出
町中の駐車場は満車
臨時駐車場からシャトルバスで
昭和のお雛様
こんなお雛様?も^^
梅がほころんでいる
昭和のお雛様
鞆の浦港

鞆の浦 町並ひな祭り 2008年3月2日

全18枚