![]() |
牛窓港の夕陽 |
![]() |
弘法寺山門 1723年に再建 牛窓に向かう途中の県道28号線沿いにある |
![]() |
弘法寺の楠木 |
![]() |
弘法寺境内 この上には鎌倉時代の朽ちた建物が再建中でした。 |
![]() |
牛窓の海 瀬戸内のエーゲ海と言われる美しさ |
![]() |
牛窓といえばオリーブ |
![]() |
牛窓港 ヨットの係留が多い |
![]() |
半農半漁だろうか、山には畑が多い |
![]() |
こんな古い看板も |
![]() |
江戸時代の灯台 |
![]() |
観音院本堂 749年創建、1746年に再建 |
![]() |
小さな造船所が多い |
![]() |
ヨットと夕陽 |
![]() |
路地 |
![]() |
本蓮寺 江戸時代の朝鮮通信使が宿泊した寺 |
![]() |
路地 まだ汲み取りだ |
![]() |
出航 |
![]() |
町には黒猫が多い |
![]() |
牛窓港 |
![]() |
帰港 |
牛窓
2008年10月12日 20枚